2019年7月26日
「歯が痛い」「顎までいたい」あ!!虫歯だ!!!と思われてる方が多いと思います。
虫歯ではない場合もあるので、今回は身近な「歯ぎしり」によっての「痛み」についてお伝えさせていただきます。
歯ぎしりの種類
歯ぎしりには三種類に分類されています。
①「すりこぎ型」上下の歯を強くこすりあわせる習癖で、睡眠中に「キリキリ」「ギリギリ」というような音を発生する。噛み合わせが悪い場合に多いタイプ
こちらはみなさんの考えてる代表的なものです。
それ以外に種類が2種類あります。
②「カチカチ型」上下の歯を、無意識のうちに「カチカチ」「コツコツ」とかみあわせるもの。歯ぎしりの中では比較的症状が軽く治りやすい。
③「食いしばり型」上下の歯を力一杯に食いしばる習癖。音はしないが歯や顎関節にかかる負担はかなり大きい。ストレスによる歯ぎしりに多いタイプ。
①と③は歯に大きなダメージを与えます。
結構怖いお話ですが、これを機に家族の方が大丈夫か 確認してみてください。
また、「歯ぎしり」をどのように解決していくかを次回お話していこうと思っています!
◉医院の情報、歯に関する役立つ情報などを発信しております。是非ご覧ください。ページへの「いいね!」もよろしくお願いします!◉
Facebook→https://www.facebook.com/takedadentalclinic/
Instagram→https://www.instagram.com/shikatakeda/?hl=ja
Twitter→https://twitter.com/shikatakeda
〒351-0112 埼玉県和光市丸山台1-10-5 和光MHビル2F
木曜日の午後は14:30~18:00、
土曜日の午後は14:00~17:00まで
休診日:日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒175-0094 東京都板橋区成増2-19-1 第三実光ビル2F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:木曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒351-0034 埼玉県朝霞市西原2-4-21 ステラヴィーア102
木曜日の午後は14:30~18:00、
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬2605-10 えり美ビル3F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:木曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町6-18 川越大森ビル 2F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:水曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-22-5 鈴木ビル4F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:木曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒350-1133
埼玉県川越市砂856-4 田中ビル1F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:00までとなります。
休診日:木曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒350-0225
埼玉県坂戸市日の出町5-30 アクロスプラザ坂戸 2F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:00までとなります。
休診日:水曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-31-14 第二福島ビル 2F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
休診日:木曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒351-0006
埼玉県朝霞市仲町1-11-48 蕪木ビル1F3B
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:水曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒174-0071
東京都板橋区常盤台4-25-11 Moi上板橋1F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:木曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST 新宿SOUTH1F
土曜日の午後は14:00~17:00まで
※最終土曜は16:30までとなります。
休診日:水曜 ・ 日曜 ・ 祝日 ・ 年末年始